コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
所属学会
著書・論文・研究ノート・レポート等
著書
- 蓮見雄・高屋定美編著(2023)『欧州グリーンディールとEU経済の復興』文眞堂(第8章「グリーンディールの前提としての再エネ政策──優先規定の変遷から見る日本への示唆」)(共著、著書)
論文
研究ノート・レポート・書評
学会報告
- 「世界経済における代替エネルギーの動向:脱炭素経済におけるエネルギー利用側の動向に着目して」(日本国際経済学会第82回全国大会)
- 「SDGs時代の代替エネルギーの変遷ー再生可能エネルギーの主流化と企業経営への影響」(日本経営学会第97回大会)
- 「再生可能エネルギー促進政策の日欧比較ー電力システム改革・FIT制度・ 再エネ優先規定による再エネ事業への影響ー」(日本経営学会関東部会(2022年5月))
- 「欧州グリーンディールの前提条件としての再エネ政策―日EU比較からの示唆―」(日本国際経済学会第80回全国大会(2021年秋期))
- 「気候危機時代における環境政策と企業―コロナ後のグリーン・リカバリーの議論に向けて―」(日本比較経営学会第45回大会、統一論題報告)
- 「日本における再生可能エネルギーの「優先接続」論争の論理的帰結―EU指令および日本における政策決定過程からの示唆―」(環境経済・政策学会2019年度大会)
- 「EUにおける再生可能エネルギー「優先接続」の進化-EU電力指令・再生可能エネルギー指令と固定価格買取制度からの示唆-」(日本EU学会第39回(2018年度)研究大会)
- 「 ⽇本における再⽣可能エネルギー事業発展にとっての壁―FIT法第5条の「優先接続」規定の解釈を巡って― 」(日本比較経営学会第43回大会)
- 「ドイツにおける市民主体の再生可能エネルギー事業発展の政策的背景の再考」(日本比較経営学会第41回大会)
- 「オンタリオ州の固定価格買取制度におけるローカルコンテンツとWTO」(環境経済・政策学会2015年度大会)
- 「カナダ・オンタリオ州と日本における再生可能エネルギーの固定価格制の比較―コミュニティパワーへの支援についての一考察―」(環境経済・政策学会2014年度大会)
- 「日本における震災後のエネルギー基本計画の政策決定過程の検証―経済産業省総合資源エネルギー調査会基本問題委員会を巡って―」(環境経済・政策学会2013年度大会)
- 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度の現状―日本における政策決定過程を中心に―」(日本国際経済学会第72回全国大会(2013年秋期))
- 「エネルギー政策再策定下における再生可能エネルギー促進政策の課題―再生可能エネルギー特措法と調達価格等算定委員会を巡って―」(環境経済・政策学会2012年度大会)
- 「再生可能エネルギーの全量買取制度の政策決定における政治経済学的研究」(環境経済・政策学会2011年度大会)
外部獲得資金
- [研究分担者]公益財団法人市村清新技術財団 地球環境研究助成研究「欧州グリーンディール具体化のための新産業戦略と日EUグリーンアライアンス」
- [研究分担者]2019年度立教大学学術推進重点資金・共同プロジェクト研究「欧州におけるEVシフトと生産・インフラ・ネットワークの再構築と日系企業への影響」
- [研究代表者]2014年度立教大学学術推進重点資金・大学院生研究「ドイツにおける固定価格買取制度の政策決定過程に関する研究」
- [研究代表者]2013年度立教大学学術推進重点資金・大学院生研究「カナダ・オンタリオ州における再生可能エネルギーの固定価格買取制度の現状と政策過程」
講演等
- 立教大学経済研究所公開講演会「カーボンニュートラルの社会実装を目指す欧州グリーンディール—その現状と課題」(2023年12月2日)、司会
- 立教大学経済研究所公開講演会「欧州グリーン・ディールと日本」(2021年3月2日)、司会
- 国際青年環境NGO A SEED JAPAN主催、「再エネ×金融×電力自由化」シンポジウム ~ドイツとカナダ・オンタリオ州の事例から見る日本への示唆~(2015年3月28日)、講演
- 日本エネルギー会議 緊急シンポジウム「どうする日本!? わたしたちの将来とエネルギー」(2013年8月23日)、登壇
委員等
その他の社会活動
- 国会エネルギー調査会(準備会) 事務局(2012~現在)
- 原子力ムラ境界線上の「哲」人対話 事務局(2014~現在)
その他